基本情報技術者、応用情報技術者、Java、IT活用

現役システムエンジニアによる基本情報処理者や応用情報処理技術者の資格への用語説明、Java、様々なITのお勉強をしたい方へ

jQueryでdata属性を使いこなす!

jQueryにdata属性というものがあります。

 <input type="hidden" id="datatest" value="1" data-Name="田中 太郎"    >

↑のdata-Name の部分です。 

 

data属性はdata-の後に、好きな名前で好きなデータを保持しておく事ができ、これは使いこなすととても便利です!いつか忘れそうなので使い方を記録しておきます。

data属性は好きな名前を付ける事ができます。

 

 <input type="hidden" id="datatest" value="1" data-Name="田中 太郎"    >

↑のオブジェクトから、Nameを取得したいときはこう指定します

var name=   $("#datatest").attr("data-Name"); ←よく使う

var name=  $("#datatest").data("Name"") ←こんな書き方もあるらしい

 

valueだけではなく、他のパラメーターもセットできるなんて、便利ですね!

 

とある表のとある行から複数のパラメーターをとってきたいときには、dataクラスがとても便利です!           選択ボタンの中にdata属性を入れておけば、選択を押した時に、生徒番号、名前、学年、組、出席番号をまとめてとってくることもできちゃうんですね!                                                                                                                                                                                                                                                         

生徒一覧
生徒番号 名前   学年   出席番号
1000 田中 太郎  1  1    15                                                        
1001 鈴木 武  1  2   5
500 伊東 一郎  2  1   2                                                        

 

書き方はこんな感じ。 生徒番号500の選択ボタン

<input type="button" value="選択" id="sentaku_button_500" onclick="sentaku(500)" data-seitobango="500" data-Name="伊藤一郎" data-gakunen="2" data-kumi="1" data-bango="2">

 

funtion sentaku(No){

  var name=   $("#sentaku_button"+No).attr("data-Name");

  var seitobango=   $("#sentaku_button"+No).attr("data-seitobango");

 var gakunen=   $("#sentaku_button"+No).attr("data-gakunen");

 var kumi=   $("#sentaku_button"+No).attr("data-kumi");

}

 

 

 

如何でしたか?とても便利ですね!data属性をぜひ使ってみてください!